-
[ 2012-03 -20 03:12 ]
2012年 03月 20日 ( 1 )
1
こちらは、再現オーダーの小型ウォレットになります。

以前使用されていたお財布と同機能、同サイズで製作させて頂きました。
モデルのお財布は、ミシン縫製、裏面は布張りでしたので、
内張りまで総革使いでの一定の薄さの実現と、手縫いでの仕立てに試行錯誤しました。

メインの素材はイタリア、トスカーナからミネルバリスシオのオリーヴァとタバコ、
内張りやコインケース、一部のコバは、しなやかで丈夫な牛革を
極薄漉きしたものを使っています。

コバは、溶かした蜜蝋で磨きこむ方法と、へり返しの技法を併せてみました。
私はこの組み合わせの仕立てを好んで使っています。


リスシオ特有のしっとりとしたエイジングが楽しみなお品になったと思います^^
大変お待たせ致しました。

以前使用されていたお財布と同機能、同サイズで製作させて頂きました。
モデルのお財布は、ミシン縫製、裏面は布張りでしたので、
内張りまで総革使いでの一定の薄さの実現と、手縫いでの仕立てに試行錯誤しました。

メインの素材はイタリア、トスカーナからミネルバリスシオのオリーヴァとタバコ、
内張りやコインケース、一部のコバは、しなやかで丈夫な牛革を
極薄漉きしたものを使っています。

コバは、溶かした蜜蝋で磨きこむ方法と、へり返しの技法を併せてみました。
私はこの組み合わせの仕立てを好んで使っています。


リスシオ特有のしっとりとしたエイジングが楽しみなお品になったと思います^^
大変お待たせ致しました。
■
[PR]
▲
by undesmarche
| 2012-03-20 03:12
| 製作の綴り
1